育児×家電ブログ@あきママ

家事上手さんは賢くサボってる!?家事と育児に追われて毎日休む暇がないママさん必見!家電のプロが本当に使いたい時短家電やテクニックを使って毎日を賢くサボって自分時間を作り、いきいきと生活できるようになる方法!

子どものおやつはお菓子じゃない!後悔しない与え方。

f:id:akimayuka:20220408111702j:image

子どもへのおやつは

いつも何をあげていますか?

 

 

スーパーなどに行くと

子ども用のお菓子が

0歳児用から豊富に並んでいますよね♪

 

 

でも実は、

「おやつ=お菓子」ではない

ということを知っていましたか?

 

f:id:akimayuka:20220414221906j:image

 

もし、

毎日あげる子どものおやつに

お菓子を与え続けたら

 

 

・肥満や生活習慣病の素因を作る

・落ち着きがなくイライラしやすい

・味が分かりにくくなる

といった結果を招くかもしれません。

 

 

おやつを上手にあげれば、

 

 

不足する栄養を補ったり

虫歯や不健康になるのを防ぎ

子どもも大人も安心できる

大好きなおやつタイムになります。

 

 

後から後悔しないためにも

この記事を読んで

おやつを考え直す

きっかけにしましょう!

 

f:id:akimayuka:20220414222838j:image

 

 

 

〈おやつの役割と目的〉

 

大人が食べるおやつは

甘いものやスナック菓子など

嗜好品を意味しますが、

 

 

幼児期の子どものおやつは

違った意味をもち、

ちゃんと大事な役割があります。

 

f:id:akimayuka:20220414222922j:image

 

子どもにとっておやつは

栄養素を補うための「補食」

の役割を果たします。

 

 

幼児期は多くのエネルギーを

必要としますが、

消化器官が未熟で1度にたくさん

食べられないので、

 

 

3度の食事では足りない栄養素を

補うためのおやつは、

第4の食事であるとも言われます。

 

f:id:akimayuka:20220414223355j:image

 

ですので、

子どもに与えるおやつは

「空腹を満たすもの」ではなく

 

 

「不足しやすい栄養素を摂れるもの」

を与えるのがおすすめです!

 

 

 

〈おやつで補給したい栄養素とは〉

 

では実際に、

おやつでどんな栄養素を

補えたら良いのでしょうか?

 

 

1、炭水化物

f:id:akimayuka:20220414225800j:image

 

体を動かしたり、脳を働かせるための

エネルギー源となる重要な栄養素です。

 

 

基本的には

「炭水化物 × もう一品」

のような形で組み合わせると良いです。

 

 

2、乳製品

f:id:akimayuka:20220415080845j:image

 

子どもにとって骨や歯の成長に欠かせない

カルシウムが豊富な食品です。

 

 

大人以上に摂る必要があるので

食事やおやつで積極的に与えましょう。

 

 

3、豆類

f:id:akimayuka:20220415081404j:image

 

特に大豆には、

タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル

など多くの栄養素が含まれています。

 

 

人間の体は、70%が水分で

残りの30%のうち20%が

タンパク質でできています。

 

f:id:akimayuka:20220415083408j:image

 

子どもの成長にはタンパク質も

欠かせない栄養素のため

意識して与えてあげたいです。

 

 

4、果物

f:id:akimayuka:20220415083323j:image

 

果物には、

ビタミン、ミネラル、食物繊維

などの栄養素が豊富です。

 

 

子どもも大好きですし

一緒にスーパーで季節の果物を

選ぶといった体験もできるので

食育にもつながります。

 

 

 

〈おすすめのおやつメニュー〉

 

補給したい栄養素が

分かったところで

おすすめのおやつメニューを

いくつかご紹介します♪

 

 

●フルーツとヨーグルト

f:id:akimayuka:20220415091237j:image

 

きんごやキウイなどを

ひと口サイズに切って

ヨーグルトにのせるだけ!

 

 

季節ごとにフルーツを変えて

見た目も一緒に楽しめます。

 

 

ヨーグルトは砂糖が入っていない

プレーンヨーグルトが良いです。

 

 

 

●フルーツきんとん

f:id:akimayuka:20220415091754j:image

 

柔らかく茹でてすり潰した

サツマイモに、

小さく切った好みのフルーツを

混ぜて、ラップでくるめば完成♪

 

 

別のフルーツにしたり、

フルーツをカッテージチーズに

変えたりしてアレンジできます。

 

 

 

●甘酒(ノンアルコール)

f:id:akimayuka:20220415092431j:image

 

甘酒は「飲む点滴」と言われるほど

栄養豊富な食べ物です。

 

 

エネルギーになるブドウ糖

消化しやすくなったタンパク質が

たくさん含まれています!

 

 

0歳からあげることができますし、

ヨーグルトの酸味が苦手な子には

ヨーグルトと混ぜてあげたりすると

甘くなって食べやすくなります。

 

 

手作りでも市販品でもOKです!

 

 

 

●さつまいも と キウイ

f:id:akimayuka:20220415094107j:image

 

この2つには

食物繊維やビタミン、ミネラルが

豊富に含まれています。

 

 

便秘で悩んでいるお子さんに

食べさせてあげると

スルッと解決しちゃいます。

 

 

さつまいもは蒸したり焼いたり

キウイはそのままスプーンですくって。

 

f:id:akimayuka:20220415093407j:image

 

涼しい場所に保管すると日持ちするので

いつでもあげやすい食材です。

 

 

 

〈おやつの適正量〉

 

おやつの適正量は、

子どもの年齢、体格、食欲、健康状態

などによって左右されます。

 

 

一般的な目安は、

1〜2歳で、100〜150kcal

3歳以上で、150〜200kcal

です。

 

f:id:akimayuka:20220415120310j:image

 

例えば、

牛乳100mlには、70kcalがあるので

 

 

1〜2歳児はあと80kcal、

3歳児では130kcal程度を

果物や他のおやつから摂るようにします。

 

 

 

〈なぜお菓子はダメなの?〉

 

f:id:akimayuka:20220415084036j:image

 

 

市販されているお菓子は

子どものおやつには向きません。

 

 

なぜなら、

補食として補いたい栄養素が

十分にとれない上に

 

 

必要のないものを

取りすぎてしまう恐れがあるからです。

 

f:id:akimayuka:20220415102027j:image

 

別の記事でも紹介しているので

詳しくはそちらも合わせて

読んでほしいですが、

 

 

市販のお菓子には

生活習慣病や不健康をまねく

食品が使われていて、

 

 

それがどれだけ入っているのか

分からないのです。

 

f:id:akimayuka:20220415111215p:image

 

ただし、

「お菓子=すべて悪」

ではありません。

 

 

外出先などで

どうしても必要な場合には、

材料がシンプルなものを

選びましょう!

 

 

例えば、

 

f:id:akimayuka:20220415111010j:image

 

こちらのおこさませんべいは

かなりシンプルです。

 

 

f:id:akimayuka:20220415112055j:image

 

たまごボーロ

私が知っている中で

これが一番シンプルです。

 

 

f:id:akimayuka:20220415113908j:image

 

あとは、

こちらのような一切無添加

フリーズドライフルーツも

あるので外出時におすすめです。

 

 

味付けがあまりされていない

シンプルなものの方が

子どもの味覚や健康を守る

選択に繋がります。

 

 

 

〈まとめ〉

 

子どもにとっておやつは、

楽しみのひとつです。

 

f:id:akimayuka:20220415114534j:image

 

養育者から

愛情のこもった贈りものとして

美味しく栄養補給できる

おやつを与えることで

 

 

子どもにとって楽しい思い出、

また心の糧になります。

 

 

今日からぜひ

手作りおやつか

材料がシンプルなおこさませんべい

などを選んで

 

 

おやつ時間を親子で

楽しみましょう♪

 

f:id:akimayuka:20220415115119j:image